何の音に聞こえる?「音が鳴るおもちゃ作り」
こんにちは!
神の倉トワイライト運営指導者の梶浦です。
10月1日は「国際音楽の日」ということで、
10月は音を楽しむ講座をいっぱい開催します☆
今回ご紹介します体験講座は
10日(木)と、本日21日(月)に行いました
「音が鳴るおもちゃ作り」です☆
①ストロー笛
②わんわんコップ
③ホーホー笛
の3種類を作りました!
小さな穴に糸を通したり、糸を結んだりする作業を
難しいと感じた子どももいましたが、
先生に教えてもらいながらチャレンジしていました。
また、
「長さで音の高さが変わるんだ!」
「わかった!ここがふるえているから音が鳴るんだ!」
と、いろいろな発見がありました☆